2007年10月31日
タイムスリップ・・?
気がつくと高速道路の上・・・
車はスピードを上げ走っていた
何処へ向かっているのだろう
楽しかったあの頃・・・
一人になると戻ってしまう・・・
一瞬であの時の私に・・・
車が向かっているのは
楽しく幸せだったあの頃へ・・・だったのかな
あの頃と違うのは・・・
助手席に座っていないこと・・・。
時間が巻き戻せたら・・・なっ・・・。
車はスピードを上げ走っていた
何処へ向かっているのだろう
楽しかったあの頃・・・
一人になると戻ってしまう・・・
一瞬であの時の私に・・・
車が向かっているのは
楽しく幸せだったあの頃へ・・・だったのかな
あの頃と違うのは・・・
助手席に座っていないこと・・・。
時間が巻き戻せたら・・・なっ・・・。
2007年10月30日
パソコンの向こう側
私が見てるパソコンの窓の向こうに
同じ窓を開いて見ている
見知らぬ人がいるんだなぁ・・・
どんな人がいるんだろう・・・
見知らぬ誰かさん・・・
挨拶もしたことないひとかな・・・?
何をしながら覗いていますか・・・?
この窓の先が何処へ繋がっているか知らない
でも確かに心を持った【人】がいらっしゃるんですよね・・・
『今日も元気ですか・・・?』
同じ窓を開いて見ている
見知らぬ人がいるんだなぁ・・・
どんな人がいるんだろう・・・
見知らぬ誰かさん・・・
挨拶もしたことないひとかな・・・?
何をしながら覗いていますか・・・?
この窓の先が何処へ繋がっているか知らない
でも確かに心を持った【人】がいらっしゃるんですよね・・・
『今日も元気ですか・・・?』
2007年10月28日
SNSに疲れた・・・^^;
とあるSNS・・・
【自由に何でも話したらいいじゃない・・・】
・・・っと言っていたある人
でも・・
私の書くことにはいちいち・・・
【何言ってるの・・・?】
【言いたい事がわからない・・?】
【私は違うと思う・・・。】
・・・などと 突っかかってくる人。
『何言ってるの・・・?』はあなたのほうでは?
っと思いつつ・・・
関わらないように限定設定して
寄り付かないように離れていたのになぁ・・・
(アクセス拒否にはしなかったのに・・・)
人の心に土足で踏み込むような事・・・
私の存在を否定されているような気さえする・・・。
自分では気付いておられないのでしょうね
もう・・・面倒だから退会しました。
一言・・・言ったほうが良かったのかなぁ・・・。
2007年10月27日
誰のせい?
今の自分をふりかえる
後悔したり反省したり
納得していたはずなのに
納得させていたことに気付いてしまう
全部人のせいにできたら・・・
楽なのかなぁ・・・
全部背負ってしまう
あほな私・・・
言いたいことは意地張らないで吐き出せば
楽なのかもしれない
そんな勇気は無いけど・・・
抱え込んでしまう人と
吐き出してしまう人と
どっちを選ぶのが楽なんだろう・・・
吐き出してしまったら全てぶち壊し・・・かな?!
2007年10月26日
寄り添って。。
悩んでいる時
不安がある時
そっと差し伸べてくれる手・・・
どんなときでも
必ず助けてくれるひと・・・
いつでも傍に感じます
遠くにいるけど一番近い
寄り添ってくれる心強さ・・・
守られている
勘違いじゃないはず
不安がある時
そっと差し伸べてくれる手・・・
どんなときでも
必ず助けてくれるひと・・・
いつでも傍に感じます
遠くにいるけど一番近い
寄り添ってくれる心強さ・・・
守られている
勘違いじゃないはず
2007年10月25日
考えるより先に・・
考えてばかり・・・
取り越し苦労なのかもしれないなぁ
まずは やってみないと!!!
恐がっていても何も始まらない
何もしないより行動した結果の方が意義があるって・・・
わかっているんですけどね
でも・・・やっぱりこわいんですよね。
2007年10月24日
難しいなぁ・・
人に思いを伝えるのって
つくづく難しいと感じます・・・
書くことが得意な人が羨ましい・・
あまりにも言葉を知らなさ過ぎる自分に気付く・・・il||li _| ̄|○ il||li
適切な言葉を探せないから
かなり回りくどくなってしまう・・・
小学生の頃・・もう遠い昔だけど
先生から『本を読みなさい 本は心の栄養ですよ』って言われた事を思い出します
感情を豊かに育てるだけじゃなく
人としての厚みや深みも育ててくれるんだなぁ・・
っと今頃感じます・・・
もっと本を読まなくちゃ・・・
思いをちゃんと伝えたいもの・・・
伝わっているのかも知れないけど・・・。
2007年10月23日
やる気が起こらないまま
ここ数日というもの・・・
やる気が起こらない状態です
仕事も私生活も・・・
可もなく不可もなく・・・
何となく一日が過ぎ
何となくまた次の日がやってくる・・・
ミスを起こすわけでもなく
かと言って・・・遣り甲斐を感じているわけでもない
がんばっても
がんばらなくても・・・
何も変わらない・・・
フラストレーションの塊・・・
せめて気持ちに張りがあれば・・・
少しは違った色や香りが感じられるのかも・・・
ない物ねだりの我ままでしょうか・・・・
私の向上心は何処へ行ったのだろう・・・。
2007年10月23日
感謝の気持ち・・かな。
私の独り言・・・読んでくださってありがとうございます・・。
書き方や 表現が下手で
自分の気持ちを言葉にするのが下手で
思っていることの半分も表現できてない・・・
現実の私も
いつもニコニコしていて
何でも受け止めてしまう
思ったこともズバッといわない
とても物分りがいい人・・・のようです・・・たぶん^^;
だから私の心の中には
いろんな叫びが詰まっています
そんな叫びたい気持ちをここで受け止めてもらってます。。。
だから表現や書き方に誤解を与えることも多々あると思います
でもここに書くことで気持ちのバランスをとっているところもあり
私の中ではとっても大事な場所になっています
沢山コメントを頂き 励ましてくださってありがとうございます^^
まだこれからもくだらないこと書いていきます・・
だから・・・また感じられたことなど コメントいただけると嬉しいです・・・。
くだらないこと書いているなと・・・見守っていてくださいね・・・。
空想や想像や現実が入り乱れているので誤解されているかな・・・?
っと心配になったりしてますが
私スタイルです・・・不愉快にさせていたら どうぞお許しください。
書き方や 表現が下手で
自分の気持ちを言葉にするのが下手で
思っていることの半分も表現できてない・・・
現実の私も
いつもニコニコしていて
何でも受け止めてしまう
思ったこともズバッといわない
とても物分りがいい人・・・のようです・・・たぶん^^;
だから私の心の中には
いろんな叫びが詰まっています
そんな叫びたい気持ちをここで受け止めてもらってます。。。
だから表現や書き方に誤解を与えることも多々あると思います
でもここに書くことで気持ちのバランスをとっているところもあり
私の中ではとっても大事な場所になっています
沢山コメントを頂き 励ましてくださってありがとうございます^^
まだこれからもくだらないこと書いていきます・・
だから・・・また感じられたことなど コメントいただけると嬉しいです・・・。
くだらないこと書いているなと・・・見守っていてくださいね・・・。
空想や想像や現実が入り乱れているので誤解されているかな・・・?
っと心配になったりしてますが
私スタイルです・・・不愉快にさせていたら どうぞお許しください。
Posted by ちゃみ at
09:10
│Comments(0)