2008年01月19日

これからどうなるの・・・カナ?

ニュースを見て

唖然とする記事の多さに暗くなってしまいます


事件にしても

事故にしても・・・


時間帯が変わると大きなニュースが入ってきているのが現状です。



そして感じることは


浅ましい人間の多いこと・・・です。

自分の欲望に駆られて簡単に人を殺めてしまう
私利私欲のためには手段を選ばず私腹を肥やす


昔は報道規制が掛けられたり
今ほど早い対応が出来なかっただけかもしれないけれど

それにしても・・・

深く考えることが出来ない人々が増えてきているのではないかと感じます



どこで歯車が狂ってしまったのか・・・

何を修正すればいいのか・・・



真面目に生きている人は沢山いると思います

でも毎日耳にするニュースから

明日もがんばろう・・っと思うことは難しい



そんな気がして・・・

なんだか暗い気持ちになります


無条件で笑いあうのはもちろん難しいけど

明るい気持ちになれるように・・・なってほしいと願います。









同じカテゴリー(日常)の記事画像
これくらいは・・還元されたい^^;
お月見
台風が来る・・?
気晴らしドライブ・・疲れた^^;
同じカテゴリー(日常)の記事
 明けましておめでとうございます (2009-01-02 11:32)
 ちょっと真面目に・・・ (2008-07-29 05:52)
 心・・・充電しないと・・・。 (2008-07-26 10:41)
 毎朝・・・【自分だけ神話】・・かなぁ??? (2008-04-29 14:49)
 明けましておめでとうございます (2008-01-01 12:21)
 今日は楽やった^^; (2007-12-29 02:37)

この記事へのコメント
まじめに、人に迷惑をかけないように生きている人も多いですよ。

いろんな人がいるけれど、目立たないけれど堅実に生きている人にも目をむけたら。

書き込みがないから、消えたかと思いました。
Posted by かず☆ at 2008年01月19日 11:41
◆かず☆さん

コメントありがとうございます。

私も堅実に生きる真面目な一般人です。
目を向けたら・・? っと言うより そういうひとが馬鹿を見る世の中になりつつあることに危機感を感じています。

真面目で堅実な人がほとんどだということは良くわかっています。

・・・消えたのではなく 書けなかっただけです。

それから・・・私は悲観論者ではないので・・念のため。
Posted by ちゃみちゃみ at 2008年01月19日 11:46
うちもよく夫婦で報道を見て話しあってます。

子供のいる家庭にとって1番恐れているのは 我が子が事件に巻き込まれること。

ここ10〜20年で随分世相が変わったので将来への不安は確かにありますが…

社会の核は家庭だと思いますので夫婦円満・家庭円満を心がけてます^^

古きよき時代には戻れませんが、新しき時代は私たちが創れると思いますよ?^^
Posted by 彡風パパ彡 at 2008年01月19日 14:29
◆彡風パパ彡さん

コメントありがとうございます。
古きが・・よき時代だったのかは疑問もありますが
良識を持つことが 良い世の中に繋がると思います。

新しいよき時代が創れるといいですね・・・。
Posted by ちゃみちゃみ at 2008年01月19日 15:11
 そうですね、ニュースの取り上げ方だけなのでしょう。
 昔から悲惨な事件は大かったのですから、ただ心配なのは自分の行動の責任を時代のせいとか社会のせいに安易に転換しているのではないかと思われる所があるのでは?

 生ていくのは~嗚呼みっともないさぁ~♪
 30数年前にそういう歌もありました (^^;

 全ては、新しいよき時代が創れる事を信じて頑張っておられる人々も居られると言う事ですねぇ~♪
 モーゼの十戒に記してある事がどれ程なくなったのでしょうねぇ~♪
 まだまだ時間がかかるのだと思っております。
 エデンの園の追放からエデンの園へ戻れるまでには (^^;
Posted by 江迎町の吉田酒店 at 2008年02月17日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。